香港を拠点に2017年にサービスを開始したばかりの仮想通貨取引所「Kucoin (クーコイン)」は独自トークンを「KCS」を取り扱っており、それを保有することで取引手数料が割引になったり、利益配当を得ることができます。
ここでは「Kucoin (クーコイン)」の特徴や利益配当の受け取り方、登録方法などをご紹介します。
目次
「Kucoin (クーコイン)」とは

「Kucoin (クーコイン)」は、香港を拠点に2017年9月15日よりサービスを開始した比較的新しい取引所です。
Ant FinancialやGF Securitiesのような業界大手のブロックチェーン愛好者たちによって設立されたKucoinは、より安全で便利なデジタル資産取引と交換サービスをユーザーに提供し、世界中のプレミアム資産を統合し、アート取引プラットフォームです。
![]()
実際に国内外複数の取引所を利用したことのある方は感じているかもしれませんが、海外の取引所は国内のものと比べて言語などの問題から利用しにくいです。
それはこの「Kucoin (クーコイン)」に関しても同様です。
しかし、それでもあえてこの取引所を利用する利点があるので以下でご紹介したいと思います。
「Kucoin (クーコイン)」最大の特徴でありメリットとなる点は、独自のトークン「KucoinShares(KCS)」を取り扱っていることです。
取引手数料からの配当を受けられる

KucoinにKCSを保有するユーザーは、取引手数料の50%から配当を得ることができます。
そして、発行上限2億KCSのが四半期ごとに一定数(純利益の10%)が回収され、市場に出回る数を減少していくので、KCS保有者への配当比率は高くなっていきます。
取引手数料が削減できる

KucoinにてKCSを保有するユーザーは、取引手数料が30%オフになります。
30,000KCS保有している場合・・・30%割引
※30%以上は適応外
そのほか、2017年末までに50種類の通貨を上場予定と公式サイト内のロードマップにて告知しています。
そのため投機的にアルトコインを保有するための取引所としても利用価値が高そうです。
「Kucoin (クーコイン)」の登録方法
まずは公式サイトでアカウント登録をします。
下記のような画面に進みますので、
<
①メールアドレスを入力
②パスワードを設定
③もう一度同じパスワードを入力
して、「次」をクリックします。

「メール承認」という通知が表示さられますので、先ほど登録したメールアドレスの受信を確認します。

上記のURL部分をクリックし、ログインすると登録完了です。
「Kucoin (クーコイン)」のKCSトークンで配当をもらおう
トークンを保有するだけで一定数の報酬を獲得できる「Kucoin (クーコイン)」は、少ないリスクで資産を増やせる利点を有した取引所です。
・手数料を最小限に抑えた取引ができる
・今後、取り扱い通貨が増えていく
などの観点からも、アカウント登録(無料)は済ませておいた方がよいことは間違いなさそうです。
[…] このサイトの記事を見る […]