資産運用に知識や経験値を用いる必要はなくなりました。
ロボアドバイザーが世界中の投資商品から最適な選択肢を教えてくれるからです。
投資の方法として今最も注目されているジャンル「ロボアドバイザー」の中でも人気 NO.1「Wealthnavi(ウェルスナビ)」について、特徴や登録方法を紹介します。
目次


「日本人は世界で一番働き者なのに、お金に働いてもらう投資となると世界で一番下手」
「Wealthnavi(ウェルスナビ)」は、そんな不器用な日本人の努力が報われて欲しいという気持ちから開発されたサービスです。
仕事の忙しさについ将来のことを後回しにしてしまている人や、投資に苦手意識をがあって踏み込めずにいる人でも、すぐに始められて運用にも一切時間を費やす必要がない。
「世界水準の金融アルゴリズムで実行される自動資産運用」
それが「Wealthnavi(ウェルスナビ)」です。

(「Wealthnavi(ウェルスナビ)」を開発した)きっかけは私の両親と妻の両親の金融資産に、がくぜんとするほど格差があったことです。
米国人の妻の父は公務員、母は石油会社に勤務していました。
私の父は大手保険会社、母は銀行勤務でした。
学歴も年収も勤続年数もほぼ同じなのに、妻の両親の金融資産は数億円と、私の両親の10倍ありました。
米国の多くの企業は、若い社員に資産運用をさせます。
専門家の助言を受け、給与から毎月積み立てで世界の株式や債券に分散投資をします。
年間の利回り目標は3~5%程度ですが、30年、40年と長期間、積み立て投資を続けると、リタイアする時には、億を超える資産を手にします。
だから老後の不安も少なく、幸福な第二の人生を迎えることができるのです。
:日経新聞
ウェルスナビがなぜ、「忙しい人」「投資に苦手意識を持つ人」に最適だと言えるのか?
その理由を以下でご説明します。
感情に左右されず自動で積立
素人が投資で失敗する原因でもっとも多いのは、感覚的に投資判断を行ってしまうことです。
利益が出ているときには「もっと増やしたい」
資産が減っていると「これはまずいかも…」
などと余計な感情が邪魔をして冷静に判断できません。
トレードを本業にしている人にでもありがちなことなだけに、ほとんどの素人はこれが原因で失敗します。
「買いどき」というのは、意外と簡単な法則の上に存在する。にもも関わらず失敗するのは感情が邪魔して適切なタイミングに対応することができないから。
しかし、「WealthNavi(ウェルスナビ)」はロボアドバイザーが最適な投資判断を自動で行ってくれるので、自分で考える必要が一切ありません。
つまり、投資先である商品の値動きに一喜一憂する必要性が全くないため、失敗のリスクが低い投資の手段といえます。
ノーベル賞受賞者の理論で作られた世界基準の金融アルゴリズム
自分で判断しなければ失敗しない…? そうは言っても、ロボットの判断を信用していいの…?
このような疑問を抱くのが普通だと思います。
「WealthNavi(ウェルスナビ)」のロボアドバイザーは、ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づいた金融アルゴリズムによって構築されています。
ですので、世界規模の大手金融機関並みの投資判断を自動で実行し、リスクを抑えながら随時リバランスを行いリターンを最大化するために働いてくれます。
「Wealthnavi(ウェルスナビ)」資産運用のアルゴリズム詳細
リスクに応じて期待リターンを最大化するポートフォリオ (効率的フロンティア)
どんなに儲けても手数料は1%
WealthNaviがお客様から受け取る手数料は、預かり資産の1%(年率・税別)のみ。

そのほかのサービスはすべて「無料」でご利用いただけます。
手数料 | 預かり資産3000万円まで | 年率1.0%(税別) | ||
3000万円を超える部分 | 年率0.5%(税別) | |||
入金 | クイック入金 | 無料 | ||
自動積立 | 無料 | |||
金融機関振込 | お客様負担※ | |||
出金 | 出金手数料 | 無料 | ||
取引 | 売買手数料 | 無料 | ||
為替手数料 | 無料 | |||
為替スプレッド | 無料 | |||
リバランス | 無料 | |||
口座開設 | 無料 | 無料 |
投資の知識を身につけながら運用ができる
「Wealthnavi(ウェルスナビ)」では毎月、柴山氏による資産運用セミナーを開催しています。
下の動画は、セミナーの様子を公開したものです。
「Wealthnavi(ウェルスナビ)」に登録(無料)すると、ウェルスナビ主催の投資セミナーへの参加案内を受け取れるようになります。
「Wealthnavi(ウェルスナビ)」の登録には以下のものが必要になります。
予め用意しておきましょう。
※「運転免許証」の代わりに「パスポート」、「通知カード」の代わりに「マイナンバー(個人番号)が記載された住民票の写し」でもok
まずは「Wealthnavi(ウェルスナビ)」の公式サイトを開きます。

公式サイトに入ったら、画面右下の「口座開設(無料)」を押します。

メールアドレスの入力欄が出てくるので、入力して「次へ」を押します。

登録したアドレスにメールが届きます。メールを開いて4桁の「認証コード」を確認し入力します。

「パスワード」を決めて入力します。
続いて、
- 銀行口座など必要情報を入力
- 本人確認書類のアップロード
をすると口座開設が完了します。
口座開設が完了すると、2日ほどで自宅に「口座開設のお知らせ」が届きます。
投資には経験と知識が必要、でもウェルスナビなら不要
あなたの周りには投資を初めている人はどのくらいいるでしょうか。
すでに初めている人と、検討を後回しにしている人だと10年後の資産に大きな差ができます。
仕事に一生懸命になるのはよいことかもしれませんが、会社はあなたの人生を保証してくれるものではありません。
知識や時間が足りないと思うのであれば、どちらもいらない「Wealthnavi(ウェルスナビ)」を活用してみましょう。
[…] このサイトの記事を見る […]
[…] このサイトの記事を見る […]