bitFlyer(ビットフライヤー)が東京ミッドタウンへの本社移転を記念して引越しキャンペーンを開催中です。
仮想通貨の購入や売却予定の方はbitFlyer(ビットフライヤー)を利用するとキャッシュバックがもらえるチャンス。
以下、キャンペーンの概要と取引所としての特徴をまとめます。
目次
総額10万円キャンペーン実施中

期間中に外部ウォレットからbitFlyer(ビットフライヤー)のウォレットに指定の金額以上をお預入・お取引された方に最大10万円をプレゼントするキャンペーンを実施中です。
対象者の条件
外部ウォレットからbitFlyer(ビットフライヤー)のウォレットに以下の金額以上をお預入・お取引した方
②1回の送金で“50万円以上”の仮想通貨を預入・取引した方→ 抽選で10名に現金100,000円をプレゼント
応募方法
bitFlyer(ビットフライヤー)アカウントにて、キャンペーン期間中に上記要件を満たすと自動的に応募完了。
キャンペーン期間
2017年10月25日(水)9:00 ~ 2017年11月7日(火)23:59(日本時間)
当選者の発表
当選確定およびプレゼントの送付は2017年11月中旬以降(予定)
※当選者へはbitFlyer(ビットフライヤー)アカウントの残高(JPY)への送付をもって通知。
bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴

bitFlyer(ビットフライヤー)は2014年からサービスを開始している仮想通貨の取引所です。
金融系をはじめ国内の大手企業からの出資を受け、安定した資本体制で運営を行ない急激に規模を拡大しました。
今回のキャンペーンは人員増加にとも会う事務所移転を記念して実施されています。
ビットコインの他、イーサリアムやライトコインなどメジャー通貨の購入ができる
bitFlyer(ビットフライヤー)を利用して購入できる通貨は以下のようになっています。
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・ライトコイン(LTC)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
・モナコイン(MONA)
ビットフライヤーは上場させる通貨の条件をかなり厳しめに設定しており、これまでに上場した通貨の価格は上昇傾向にあります。
仮想通貨取引の損害補償制度あり
bitFlyer(ビットフライヤー)は利用者に対して損害保証を行う数少ない取引所です。
2017年6月1日から補償開始、保険契約を三井住友海上火災保険株式会社と締結しました。
第三者からの不正な出金が実行された場合に、損失額を保証してくれるサービスです。

仮想通貨の取引を行う上での大きなリスクが解消されているので、安心して利用することができます。
ビットコインFXの「bitFlyerLightning」が使いやすい
ビットフライヤーのアカウントで利用できるビットコインFX用のサービス「bitFlyerLightning」を提供しています。

ビットコインFX(レバレッジを使ったビットコインの取引)ができる取引所も多いですが、画面の見やすさ(=利用しやすさ)の点で人気があります。
レバレッジ15倍まで使うことが出来るため短期で利益獲得出来る可能性があります。
取引の予定があるならチャンス
直近で仮想通貨を買う、または売る予定の方は期間中ビットフライヤーを利用するとお得なチャンスです。
[…] このサイトの記事を見る […]